田舎暮らしするならAmazonプライム会員
田舎暮らしは基本的には不便ですが、その不便を解消してしてくれるのが、世界最大級のネットショッピングサイトのAmazon(アマゾン)です。
すでに田舎暮らしを始めている先輩移住者のサイトやブログを拝見してもわかりますが、移住者の多くがアマゾンを利用し、おすすめしています。
もちろん僕も数年前からアマゾンを利用していますので、田舎暮らしにはアマゾンが必須という意味がよくわかります。
ということで、ここではアマゾンが田舎暮らしに必要な理由について解説していきます。
Amazonプライム会員の詳細
アマゾンでネットショッピングをするのは誰でも利用できますが、アマゾンが行っているさまざまなサービスをお得に利用するには、Amazonプライムの会員(以下プライム会員)になる必要があります。
プライム会員とは、アマゾンの有料会員のことで多くの特典を受けることができます。
Amazonプライム会員の特典
田舎暮らしで役立つプライム会員の特典をまとめました。
- 送料無料
- お急ぎ便および日時指定が無料
- プライムビデオで映画やドラマ見放題
- プライムミュージックで音楽聴き放題
- プライムリーディングで無料の本が読み放題
- プライムラジオが聴き放題
- プライムフォトで写真の保存し放題
- 電子書籍リーダー『Kindle(キンドル)』4000円引き
- Kindle電子書籍が月1冊無料
- プライムデーでお得な買い物ができる
- Amazonパントリーで日用品のまとめ買い
- Amazonフレッシュで生鮮食品が買える
他にも特典はありますが、田舎暮らしに便利だと考えられる特典だけでもこんなにあります。
個人的に特に便利だと感じているのは、送料無料とプライムビデオです。
海の見える田舎に移住を考えている僕はできれば、島暮らしをしたいと思っていますが、プライム会員なら離島でさえも送料無料になりますから、本当にお得です。
また、現在でも暇な時はプライムビデオで映画やドラマなどを見て過ごしていますので、ド田舎に移住したら、なおさら手放せなくなりそうです。
Amazonプライム会員の料金
プライム会員の料金プランには、毎月一定額を支払う月額プランと1年に1回1年分をまとめて支払う年額プランがあります。
- 月額プランの料金は500円(税込)
- 年額プランの料金は4900円(税込)
月額プランは1年間で6000円支払うことになりますから、年額プランの方が1100円安くなります。
しかし、中途解約した場合、月額プランは利用した月の分の支払いで済みますが、年額プランは返金されません。
また、申し込みから30日間は無料で利用できますので、プライム会員の使い勝手を試してから本登録するか、解約するかを決めることができます。
読書家ならキンドルアンリミテッド
Amazonプライム会員だけでも十分便利ですが、田舎暮らし前の情報収集や田舎暮らし後のひまつぶしにも役立つのが、Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)です。
キンドルアンリミテッドとは、月額980円で電子書籍が読み放題になるサービスです。
Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)の詳細
今までは本と言えば、紙の本でした。
紙の本には紙の本の良さがありますが、これからの時代、電子書籍が主流になると言われています、僕もそう思います。
その理由としてもっとも納得できるのが、場所を取らないということです。
紙の本の場合、本を読むのが好きな人は本を読むたびにどんどん本が溜まっていきますが、電子書籍はデータなので電子書籍を読む端末内に保存しておけば、どんなに数が多くても端末1台分のスペースで済みます。
読書家の方には特におすすめですが、漫画なども多く配信されていますのでひまつぶしにもおすすめです。
もちろん、一般の方でも30日間の無料体験ができますし、プライム会員になっていれば、キャンペーンプランを利用できますので、2ヶ月で199円(税込)という激安価格で利用できます。